いつもウケトルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
本日バージョン2.4.1がリリースされましたので、お知らせいたします。
※2.3.4以下のバージョンでは表示が乱れますため、早急に2.4.1へアップデートしていただきますようお願いいたします。
バージョン2.4.1での変更点
- Amazon、楽天のご購入後、ウケトルが対応していない配送会社(西濃運輸、デリバリープロバイダ等)でも配送リストに表示されるようになりました。ただし、追跡の機能はございません。
- Amazon、楽天のご購入後、未発送でも配送リストに取り込み、配送リストへ表示されるようになりました(ただし1日数回の巡回時間までは取り込まれません)
- ウケトルから再配達依頼をした場合、再配達予定時間帯が表示されるようになりました。
- 再配達依頼でエラーとなった際に、宅配会社が発行するエラーメッセージを表示するようになりました。(ヤマト運輸、日本郵便のみ)
- ヤマト運輸・日本郵便の配送の場合、サービス種別を表示します。(宅配、レターパック、メール便など)
- ヤマト運輸の再配達依頼で字(あざ)が含まれる住所で失敗する不具合を改善しました。
- 配送リストの更新を行った際にポップアップで表示していた更新完了メッセージを廃止しました。
- その他細かな改善を行っております
バージョン2.4.0における不具合及び仕様上の制限について
■不具合について
- 再配達依頼機能で、まれに再配達依頼ができないことがあります。(大変お手数ですが、不在票に指定された方法にて再配達依頼をお願いいたします)
■制限について
◆以前のバージョンによる制限◆
バージョン2.3.4以下の場合は、表示が重なったり画面が崩れるなどの制限があります。早急にバージョン2.4.0以降へアップデートしていただきますようお願いいたします。
◆通知機能に関する制限◆
通知機能については、すべて配送事業者の情報に頼っており、配送事業者の情報入力タイミングや反映タイミング、ウケトルでの情報取得タイミングによって実際の状況と不整合となることもありますのでご了承下さい。
◆再配達依頼機能に関する制限◆
再配達機能は、ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の各社に対応していますが、以下の制限があります。
- 各社の再配達依頼において、一部再配達ができずエラーとなるケースがございます。
- 各社の再配達依頼のWebページが改変された場合、弊社にて対応を行うまでは再配達依頼ができない可能性があります。
- 日本郵便のEMSについては、再配達依頼機能に対応しておりません。
◆Amazonに関する制限◆
- Amazonの連携機能で、注文情報を取得する際に、画像認証(画面に表示される文字などを入力させる認証)が発生した場合は、連携が自動的に解除されます。再度、連携登録をお試しください。また、まれにですがお客様の環境によっては何度も画像認証が発生するため、連携登録を行ってもすぐに解除されてしまうことがございます。
◆配送リストに関する仕様上の制限◆
- ネットショップ連携では未対応宅配会社(ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便以外の宅配会社)の荷物も配送リストに掲載されますが、自動的に削除されませんので手動で削除していただく必要がございます。
- 各社の配送追跡ページの仕様が変更となった場合には、弊社で対応するまで追跡情報が取得できなくなる可能性があります。
- Amazonや楽天と連携した際に、これらのネットショップから注文状況を取得する時間(1日数回程度)までの間はリストに表示されません。
ウケトルでは今後も改善を行い、現在制限のある機能については、早期に制限が改善できるよう取り組んでまいります。
今後ともウケトルをよろしくお願いいたします。
株式会社ウケトル
コメントを残す